歩み
医療法人陽心会グループ 社会貢献活動

当法人では、沖縄の伝統的な大祭「なんみん祭」をはじめ、さまざまな地域の活性化プロジェクトに取り組んでいます。 このような社会貢献活動を通じて、地域の皆さまの健康と幸福に貢献することを使命としています。
なんみん祭
「なんみん祭」は、人々より豊漁や豊穣が祈られ、琉球王府からの信仰も深かった琉球八社のひとつ、「波上宮」で開催される重要な祭りです。5月に年間行事として、例大祭が行われ、伝統的な舞踊やパレード、神事などが行われます。当法人グループもこのお祭りを通じて、地域の文化や歴史に貢献しています。
活動内容のご紹介
1. グラウンドゴルフ大会
地域住民や地域外の方々が一緒に楽しめるイベントとして、グラウンドゴルフ大会を開催しています。スポーツを通じて、人と人とのつながりを深める機会を提供しています。
2. チーム陽心会 那覇ハーリー
地域のハーリー愛好家の集まりである「那覇ハーリー」の一員として、地域の交流や健康促進に取り組んでいます。活動を通じて、楽しみながら健康を保つことの大切さを発信しています。
3. 沖縄県の蝶 “オオゴマダラ” 記念式典・講演会
地元の自然や生態系を大切にするため、沖縄県に生息する「オオゴマダラ」をテーマにした式典や講演会を通じて、環境保護の重要性を啓発しています。
4. ひやみかちなはウォーク 健康運動相談
健康づくりのためのウォーキングイベントや健康相談を実施し、地域住民の健康意識向上につなげています。毎年多くの方々が参加し、健康づくりに励んでいます。
5. 地域健康体操教室
高齢者や障害者の方々を対象に、地域で体操教室を開催しています。健康増進や社会参加の機会を提供し、生活の質の向上に努めています。
6. 運動指導・インボディー
専門の指導者による運動プログラムや健康相談を通じ、地域住民の健康管理をサポートしています。個々の健康ニーズに合わせたアプローチで、健康づくりの手助けをしています。
7. 地域消防防災訓練
地域の安全を守るために、消防や防災の訓練を実施しています。地域の防災意識の高まりと災害への備えを促進し、安全な地域社会の実現に貢献しています。
8. 独居老人避難誘導
高齢者や独居の方々を対象に、災害時の避難や安全についての指導を行っています。地域の安全性を確保し、地域住民の生活を守るための活動を行っています。
9. 大道中央病院研究発表会
医療分野における研究発表や学術交流の場として、大道中央病院研究発表会を開催しています。最新の医療情報や技術を共有し、地域の医療レベル向上に寄与しています。
私たち医療法人陽心会グループは、地域社会に貢献することを重要な使命と考え、様々な活動を通じて地域の健康と福祉の向上に取り組んでいます。今後も地域の皆さまと協力し合いながら、より良い社会づくりに貢献していきます。