医療法人陽心会グループの公式サイト

医療法人陽心会 
大道中央病院

担当医の紹介

玉城 一たまき はじめ

前職の那覇市立病院では、主に変形性関節症の治療や股関節、膝関節の外傷治療を行ってまいりました。これまでの経験を活かし当院が誇るリハビリテーション部と連携しながら患者様の人生の質の向上(QOL)に取り組んでまいります。

専門領域
整形外科

卒業大学/卒業年
聖マリアンナ医科大学卒業(1985年)

職歴
琉球大学付属病院
南部徳洲会病院
中部徳洲会病院
県立八重山病院
那覇市立病院
医療法人陽心会大道中央病院院長就任(2024年7月)

認定資格等
・整形外科専門医
・日本体育協会スポーツドクター認定

城間 隆史しろま たかし

大道中央病院 整形外科/回復期リハビリを担当している城間と申します。那覇市松山出身で病院周辺は慣れ親しんだ土地でもあります。那覇高校卒業後、琉球大学医学部医学科へ進学し整形外科へ入局しました。医師としておよそ30年経ちましたが未だ習うことも多く未熟さを感じます。患者、ご家族への病状説明はできるだけ専門用語を多用せず、わかりやすく説明することを心がけています。今後、お世話になる方々含め地域の力に慣れるよう頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

専門領域
一般整形外科
関節整形外科
小児整形外科
関節リウマチ

卒業大学/卒業年
琉球大学医学部(1995年卒)

職歴
琉球大学病院、浦添総合病院、中部徳洲会病院、水野病院(小児整形外科)、海邦病院、沖縄リハビリテーションセンター病院など

認定資格等
・整形外科専門医
・リウマチ認定医

山本 勝彦やまもと かつひこ

病院のリハビリテーション全般を担当しています。

専門領域
リハビリテーション科
整形外科

卒業大学/卒業年
兵庫医科大学(1983年卒)

職歴
2013年~大道中央病院勤務

認定資格等
・リハビリテーション科専門医、指導医
・整形外科専門医
・臨床研修指導医

松村 紗音まつむら しおん

令和5年12月より就職したリハビリテーション科の専攻医です。身体機能とリスクの評価を丁寧に行い、地域の方々が気負いなくリハビリテーションを生活の一部として楽しみ、自信を取り戻しやすい環境を維持することを目標に研鑽を積みたいと考えております。

“The King will reply,‶Truly I tell you,whatever you did one of the least of these brothers and sisters of mine,you did for me″Mattthew25:40”

社会的な葛藤の中では最も立場の弱い方を畏れなさいという恩師の戒めです。

専門領域
リハビリテーション医学全般

卒業大学/卒業年
福島県立医科大学医学部医学科(平成20年卒業)

職歴
福島県立医科大学医学研究科大学院
赤十字病院
老年病研究所附属病院
大学附属病院/民間病院等

認定資格等
・日本救急医学会認定ICLSプロバイダー


髙嶺 一雄たかみね かずお

患者様の話をよく聞くことを大切に考えております。

専門領域
リハビリテーション科
臨床内科

卒業大学/卒業年
群馬大学(1970年卒)

職歴
群馬大学付属病院
伊勢崎市民病院
原町赤十字病院
群馬リハビリテーション病院

認定資格等
・リハビリテーション科専門医
・臨床内科専門医
・認知症サポート医
・労働衛生コンサルタント

小嶺 幸弘こみね ゆきひろ

丁寧な神経診察でささいな所見から大学病院などの医療機関の診断をいくつも正してきましたが医学は幅広いのでやれることに限りがあります。格言とは違いますが他と同じことをやるのではなく自分の特徴を生かすことを考えています。大同に流されることはなく小異も大切にです。認知症なども非薬物療法を大事にします。

専門領域
臨床神経学(脳神経内科)

卒業大学/卒業年
神戸大学医学部(1976年卒業)

職歴
1976年 国立神戸大学病院研修医(神戸市立中央病院、北野病院)
1984年 国立琉球大学第3内科 医員~講師
2002年 国立療養所琉球病院 内科医長~診療部長
2006年 沖縄県立南部医療センターこども医療センター神経内科部長
2013年 新アイランド甲南病院
2017年 西宮回生病院
2024年 現職

認定資格等
・日本神経学会認定専門医
・著書「神経診察ビジュアルテキスト」 2002年医学書籍


裴 毅はい たけし

専門領域
内科
糖尿病科

卒業大学/卒業年
琉球大学(2003年卒業)

職歴
琉球大学付属病院
ハートライフ病院

岩田 拓也いわた たくや

卒業大学/卒業年
琉球大学(1998年卒)

職歴
和歌山県立医科大学(1998年~2008年3月)
2008年、4月~現職


大田 治おおた おさむ

“One for all All for one”

専門領域
外科
リハビリテーション科

卒業大学/卒業年
鳥取大学(1986年卒)

職歴
琉球大学病院第二外科
沖縄赤十字病院
与那原中央病院

認定資格等
医学博士

山城 勝美やましろ かつみ

体の機能回復のため患者様ファーストで診察しています。

専門領域
脳神経外科
機能神経外科
脳卒中
認知症

卒業大学/卒業年
長崎大学(1974年)

職歴
1978年 長崎大学医学部脳神経外科、助手
1980年 山口県立中央病院脳神経外科 副部長
1984年 カナダ国トロント大学トロント総合病院脳神経外科留学
1991年 長崎大学医学部脳神経外科、講師
1991年 琉球大学医学部講師へ配置換え
2006年 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 
    脳神経外科部長/診療部長
2023年 医療法人陽心会 大道中央病院勤務

認定資格等
・脳神経外科専門医、脳卒中専門医、認知症専門医
・認知症サポート医、産業医
・日本定位・機能神経外科学会技術認定医

上部へスクロール